おしりの横が痛い😭
更新日:1月16日
おしり横が痛い!悪化する前にやること
腰痛と同じくらい多いのがおしりが痛い!
というもの
マタニティではかなりの人が訴えます。
産後も頻発しますし
オトナ女子にも結構な数が訴える
腰よりおしりが痛くて座っていられない😭
おしりが痛くなった時やること
やっちゃいけないこと
1.ストレッチ
youtubeでおしりに効くストレッチを調べて
やったら悪化します。
理由
おしりが痛いのは筋肉が限界まで引っ張られているから固くなってます。それ以上引っ張ると筋肉は今度痙攣をします。
すると激烈な痛みが😢
2.お風呂にゆっくり使ってもむ
理由
お風呂にはいりゆっくり浸かります。
筋肉が固くなっていると実は筋肉痛になっています。
これをゆっくり温めるとゆっくり温められて筋肉は熱を持ちついには炎症になり、痛み倍増😭
3.痛いところテニスボールやゴルフボール、筋膜リリースピローでゴリゴリしてほぐし
座っていたり妊娠したり出産で骨盤が開きおしりの筋肉がとどこおって血行が悪くなっているとでていたので真面目にゴリゴリ
うん?なんかもっといたい
4.町の格安マッサージ
検査なしに横向きになり肘でゴリゴリされます。涙流すほど痛いけど
これで治るのだと信じて我慢します。
帰りから立てないほど痛くなり歩いてやっと家に着きます。
なんか痛いだけでなくおしりが腫れてる?
おしりの筋肉と脂肪がゴリゴリに切れると
全治2~3週間です。
原因
妊娠期や産後、お年頃の女性は生理の時やストレスによりホルモンの関係で骨盤が緩くなります。すると骨盤と股関節を留めている梨状筋や双子筋などが痙攣し坐骨神経を苦しめ痛みが出ます。
なのでやるべきは筋肉をほぐすでなく関節の緩みをとる!この一択です。
ストレッチもやり方によっては回復するものもあります。
その方法もお伝えしています。
以下クチコミ抜粋
しょうこさん
(女性/20代後半/会社員)
総合 5 ★★★★★
雰囲気:5 接客サービス:5 技術・仕上がり:5 メニュー・料金:5
他店でマタニティ専門マッサージを受けたのですが、痛みが治まらず来院しました。妊娠15週目で、まだお腹はそんなに出てきてないのですが、腰、お尻の痛みがひどく、日常生活に影響が出ていました。体の状態を見ながら丁寧なカウンセリングをしている際、お尻の筋肉に切れている箇所があると教えて頂きました。(恐らく以前受けたマッサージが原因とのことでした、、)その後、私の体に適した施術をして頂いたところ、辛かった痛みが嘘のように消え本当に驚きました。妊娠中の体の変化についてとても詳しく、本物のマタニティ専門店だと思いました。施術後、患部にテーピングと腹帯の巻き方を教えて頂きました。腹帯としてさらしを頂けたので、自宅でも継続していきたいと思います。妊娠中の体の変化で悩んでいる方には、ぜひ来院してほしいサロンです。
この方はマタニティでしたが
そうでない方も結構な頻度で街のマッサージでゴリゴリやられてさらに酷いことになることがあります。ご注意ください。
そうなる前に
LINEで相談は無料ですから1度御相談ください。