top of page

大人女子が来院急増な理由

更新日:1月16日


おはようございます。

最近疲れが取れないと来院される人が多くいます。

特に8月に入ってからは50代の女性が多いように感じます。


まさにあなたがそうではありませんか?


自宅で仕事をしていて背中や腰が痛い、はる


体が重くなんなら横になっていたい


寝付き悪く寝ても眠い


天気の影響か頭が重い、痛い


エアコンのせいかふしぶしがだるい



お話を伺っていると該当しそうなのが

下の項目



そんな時まずこれをチェックしてみてください


  1. 水はしっかりとれているか

  2. ミネラル、特にマグネシウムをとっているか

  3. タンパクリッチな食事をとれているか

  4. 肝臓の疲れがとれてないかも

  5. 副腎疲労ではないか?

🌾副腎疲労とは

・朝、起きるのがつらい。

・熟睡できず、朝に目が覚めても疲れがとれない。

・甘いものが好き。

・塩分の濃いもの(しょっぱいもの)がほしくなる。

・エネルギー不足な感じがする。

・元気が出ないだるい。

・今までできていたのに日常的なことが一苦労。

・性への興味が低下している。性欲がない。

・ストレスにうまく対処できない。

・小さなことでもイライラし、人に八つ当たりする。

・風邪をひきやすい。

・立ちくらみがする。

・気持ちが落ち込む。“うつ”っぽい気がする。

・人生に何の意味も見いだせない。楽しいことがない。

・月経に伴う症状が強くなった。

・コーヒーやコーラなどカフェインの入った飲み物や チョコレートを口にしないとやる気が出ない。

・ボーッとすることが多い。集中力が低下した。

・物忘れをすることが多くなった。記憶力が落ちた気がする。

・食事をスキップするとぐったりしてしまう。

・甘いものを食べると元気になるが、その後だるくなる。

・我慢ができなくなり、急にキレてしまう。

・午後6時以降になると少しづつ元気になってくる。

このような症状のある方はもしかしたら副腎疲労かもしれません。



それと疲れが取れない人の体を触ると皆熱くなってます。


熱を吐き出せない人はしっかり熱を取ること

寝る時に氷枕もオススメです。


体が熱いと関節はゆるみがち

しっかり整体で締めるのも手です

いつも緩めるだけでは体動きづらくなります

ご注意ください。

あゆみではしめるところは締めて緩めるところは緩めます。


からだをらくしたい、疲れをとりたいというあなたへ

あゆみにて整体予約は

最新情報をLINEで配信中!メッセージを受け取るには、公式アカウントを友だち追加してください。


#LINE公式アカウントはじめました

https://lin.ee/uUsS4IB